※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

マインド

【マインド】習慣を変えると人は変わる?「すぐ動く」ことから始めた体験談

アラフィフ派遣のとしこです。皆さんこんにちは。

習慣を変えることについてのメリットを書いた本「習慣が10割」。とても読みやすいので、ときどき読み返しています。

やる気スイッチは動くことで押されるものということがわかった本です。

本の簡単な内容は、コチラの記事で軽く触れています↓

【休日の過ごし方】寝坊した!それでも1日を無駄にしない方法は?アラフィフ派遣のとしこです。皆さんこんにちは。 無職時代は、1日時間がたっぷりあったので、多少寝過ごしたところで「明日も時間たっぷ...

習慣が変わると人はどのくらい変わるのか、本で読んだだけでは実感もないので、簡単なことから始めてみようと思い立ちました。

「すぐ動く」を意識してだいたい2~3か月程度経過したように思います。
多少なりとも自分の中で変化が出てきたので、体験談としてかいてみたいと思います。

まずは日常の小さいことで「すぐ動いてみる」

わたしはとにかく腰が重たいです。
年を取るにつれ、どんどん面倒くさがり度が上がってきているのか、何をするにしても「〇〇やってから」と先延ばしをしてしまっています。

「〇〇やってから」の「〇〇」こそ、先延ばしにしてよい内容ばかり。例えば「このゲームやってから」「この章読んでから」「この巻読んでから」「LINEの返事したら←全く急がない雑談」などなど。そして「〇〇やってから」の時間はどんどん長くなる傾向にあり、気付けば1時間近く経っていた、なんてこともザラです。

この時間に対しての後悔は結構あるのですが、それでも本気で「なんとかしよう」とは思っていませんでした。
それでも日々、時間がないと思ってしまうのは、上記のような「無駄時間」が相当多いせいでは、、とうすうす感付いてはいました。

そんなときに冒頭の本を読んで、日常の小さいことで良いからすぐに動こうと思い立ったのです。

今も時折(とくに休前日)はスイッチが完全に切れて、いつもの「だらけ病」が出てしまいますが、平日はかなり改善されてきたと思います。

以前と違うのは、たとえだらけたとしても、後である程度リカバー(やろうと決めたことをその日のうちに終わらせる)ができてきたこと。

お恥ずかしながら、すぐに動くよう意識しているのは以下です。

  • お風呂が沸いたらすぐに入る
  • 洗濯が終わったらすぐに干す
  • 洗濯ものを取り込んだらすぐに畳む
  • 拭き掃除をやると宣言したら即やる
  • 料理(特に週末の作り置き)は考える前に動く
  • 買い物も「行く」と決めたらすぐに行く
  • 夜の瞑想も寝る宣言したらすぐにやる

朝瞑想だけは、時間が押し迫っているため、当初から「顔洗ったらすぐ瞑想」ができています。お尻に火がつかないと動かない典型なのが見てとれますね。

「すぐ動く」を始めて変化したこと

すぐ動くを始めるようにしてから、変ってきたと実感しているものを挙げてみたいと思います。意識づけを始めて2~3か月程度なので、ようやく変化が見えてきたかな・・・?というレベルですが、参考にしてみてくださいね。

1日の終わりに若干のゆとりができた

仕事は基本定時終わりということもありますが、自宅に帰って割とすぐに家事をして、なるべく早めにお風呂に入ることを心がけているせいか、1日の終わりに若干のゆとりができた気がしています。

若干のゆとりというのは、予定している寝る時間よりもほんの少し前に寝る準備が整っていることを指します。

これまでは、寝る予定の時間にお風呂・・とかザラでしたので・・・。

しかし困ったことに、少しゆとりができると「10分だけスマホ見るか」→寝る予定時間を過ぎる となること。
このあたりは要改善です。

「あとでやろう」が「いまやっちゃうか」に変化してきた

これまでは何をするにも「あとであとで」と先延ばしをしていました。

今でも「あとでいいか」と思うことはたくさんありますし、実際先送りすることも多いです。

それでも、以前であれば、たとえ充分な時間があいていたとしても「出かけて帰ってからやるか」「〇時になったらやるか」と先送りしていたことを、「時間あるからすこしやってしまうか」「時間までこれやってようかな」と、やろうとしていたことを少しだけでも進められるようになってきました。

少しでも進めておくと、帰ってきてから続きに取り組みやすいですし、少し休憩しても「そろそろやるか」と動きやすくなることもわかりました。

すこしの変化ですが、わたしにとってはかなり大きなことなのです。

ダラダラした後の罪悪感がいつもより深い

これまでは、ダラダラしても「まーーいいかぁ」とだらけた自分を正当化していました。そして翌日も、その翌日も結局だらける自分がそこにはいました。

今は、ダラダラ過ごした後の「時間を浪費してしまった感」が結構深いです。

そのためか、ダラダラした後は「なるべく充実させよう」と気持ちを切り替えるようになりました。

何かをやろうとして、その瞬間は面倒だと思ったとしても、終わった後のことを考えると、思い立った時にしてしまった方がよいことが多いんですよね。

集中力が上がったのか、以前より作業時間がかからなくなった

朝瞑想の記事でも書いたのですが、集中力が上がったのか何なのか、家事の時間が若干短縮されているのです。特に朝。確実に5分は短縮されています。

わたしは週末に作り置きをするのですが、品数は以前と変わらないのに、料理の時間が10分は短縮されています。

内容にもよりますが、凝ったものは作らない(作れない)ので、さほど大きくは変わっていない筈。上手に手抜きができてきているのかもしれません。

通常の晩御飯の準備も、多少早くなってるかも、と思うことが多くなっています。

物事に囚われる時間が少し減った

わたしは、何か嫌なことや自分の思い通りにならないことがあると、いつまでもいつまでもそのことばかりを考えてしまいます。被害妄想ってやつですね。

よくずっと考えていられるなと思えるくらいで、時間が本当にあっという間にすぎていました(なんと勿体ない・・・)。これはある意味、わたしの思考の癖のようなもので、今でも何かあれば、長時間考えに囚われてしまいます。

それでも、ずーっと考えていてほぼ1日を終えることが多かった(しかも寝る時間まで遅くなっていた)以前と比べると、今では「考えても仕方ないから他のことをしよう」と、囚われっぱなしになるということはなくなってきました。

以前のわたしから考えると、相当な進歩です。

だらける時間が短くなってきた

ダラダラしているときの罪悪感があるせいか、だらける→いや勿体ないな、何かしよう と考えるようになり、自然とだらけ時間が減ってきています。

もちろん、だらける→勿体ない、何かしよう→いや今日はもうだらけていいか という謎の許しを出してしまうときもあります。

スマホゲームのアンインストールに成功

洋服の通販はなかなかやめられないのですが、スマホのゲームは辞めることができました。月数千円とはいえ、それなりに課金してましたね・・・。このままいけば、月1万は課金していたかもしれません。

すぐ動くことを意識することで、スマホゲームをする余裕を与えなかったのがよかったものと思われます。

それと、アップデートで激重になってしまい、わたしのスマホの調子が一気に悪くなったのも、アンインストールの後押しをしてくれました。

もっと色々なことができるのでは、と思えるように

人は習慣でできあがっています。
これまでのわたしは、無職で時間がたっぷりあっても「やろうと思っていたことの半分もできなかった・・・」ということが多かったです。

今は無職時代に1日かけてやっていたこと(ブログを書く、英語を少し勉強する、本を少し読む 等々)が仕事をしながらできているのです。
いかに今まで時間をムダに使っていたか、というより、時間を浪費する習慣を身に着けていたかがわかりますよね。

それでもまだまだ、やろうと考えていることがあります。
ヤフーのコメントを見て気付いたら1時間、クヨクヨ考え事をしていたらあっという間に2時間・・・といこともまだまだあります。

ということは、わたしにはもっと色々なことをやれる時間があるということにもなります。
「すぐ動く」が意識しなくてもできるよう、今後も続けていきたいと思います。

1日はみな平等に24時間

1日はどんな人にも平等に24時間という割り当てがあります。
もちろん、24時間をどうとらえるかはその人次第です。

せめて、平等に与えられたものは、有効に活用していきたいですよね。

今でも何かトラブルや気に入らないことがあれば、長時間ずーっとそのことばかり考えてしまい、抜け出すことが難しいときもあります。

同じ24時間を考えても仕方ないことに使うのは勿体ないですよね。

考えを巡らせてしまうのは、ある意味どうしようもないですが、今後は、こうした時間を徐々に短くしていきたいと思います。

まとめ

すぐ動くことを意識して生活して、変化したことを挙げてみました。

一つ一つの行動は、大したことがないのですが、日々積み重なってくると、割と大きな変化になって返ってくることがわかってきました。

まだまだ先送り癖はありますが、それでも以前よりは時間を大切にできているかなあと思います。

意識を変えて思うのは、朝からだらけてしまうと、切り替えがなかなか難しいこと。

暇が悩みの仕事中は、出社直後からだらけそうなので、正直苦行に近いです。ただ、すぐに辞めたくはないので、イメージングで「そこそこ忙しい自分」を近づける実験の場だ、と試行錯誤を続ける予定です。状態が変わったら、記事にしますね。

すぐ動くが当たり前になるよう、もうしばらく強く意識しようと思います。習慣が変わって人生がどううまく回っていくか、変化が楽しみです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。