※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

マインド

【引き寄せ】朝5分の瞑想を1か月続けた体験談

引き寄せ実践中・アラフィフ派遣のとしこです。みなさんこんにちは。

わたしは朝が大の苦手です。

ところが、今の職場に転職してから、直近まで勤めた会社のときよりも20分以上早く家を出なくてはならなくなりました。

それならばと、ずっとやってみたかった「朝5分の瞑想」にトライしてみることにしました。

続けて1か月ほど経過しましたので、自分の変化を書いてみたいと思います!

朝瞑想のやり方・時間

朝瞑想は、起きて、お手洗いに行った後に行っています。

顔も洗っていないぼーっとした状態なので、ルーチン化さえしてしまえば、自動的に瞑想体制に入れると踏んでいます。(1か月ですが、まだそこまで至っていません)

寝間着のまま、楽な姿勢で座って目をつぶって5分間呼吸に集中します。時間が短いので、床にヨガマット的なものは敷いていません。

そのとき用意しているのは以下。

  • 瞑想用の音楽(スピリチュアルジャパンのCD音源をスマホに落としたもの)
  • タイマー(アプリを利用しています)

スマホに落とした音楽を流して、時間をタイマーアプリで測っています。

寝不足だと途中で寝そうになりますが、意識は保ったまま呼吸をするようにしています。
瞑想をした状態で眠ってしまうと、心地よさそうですが100%遅刻ですからね。

タイマーが鳴ったら目を開けて終了です。
始めたころは、5分が長く感じられましたが、今ではあっという間です。

土日や祝日、在宅勤務の日はゆとりがあるので、10分程度瞑想しています。(その代わり、夜瞑想が省かれることが多いです)

5分なのでアファメーションはなし

夜も瞑想をしています(あまりにも眠い日はパスしていますが)が、そのときは10分~15分と時間を長くとっているため、タイミングを見てアファメーションもしています。

朝の場合は、5分と短いため、リラックスできる状態まで持ち込めればラッキーくらいに思ってやっています。(頭がすっきりすればなおよし、です)

朝瞑想での変化は?

それでは、超苦手な朝に瞑想をしてみて1か月。劇的な変化はありませんが、少しづつ変わってきた実感はあります。

ゆとりができ慌てて出勤することがなくなった

早起きしてるんだから当たり前のことなのですが・・。

ただ、社会人生活のほとんど毎日、駅までダッシュをしていたことを考えると、自分の中では相当な変化と自画自賛しています。
だいたい、あと5分10分の早起きができなかったわけですから。

瞑想5分で、実に30分近い早起きができていることを考えると、相当な進化なのです。

ちなみに、毎朝走らず歩いて駅まで行くということは、ヒールの底が傷む速度も遅くなるので、靴の修理頻度も減ってくるのではないでしょうか。

頭の切り替えができ、朝の用意がより早くなった

いつもぼーっとしたままオートマティックに動いて駅までダッシュをしていました。その頃は、動きに無駄がないものと思い込んでいましたが、もしかしたら無駄が多かったのかもしれません。

瞑想をすることで、一旦頭の切り替えができるせいか、効率的に動けているのかもしれません。以前と工程はほぼ変わらないのに、なぜか準備時間が短縮されています。

朝嫌な気分で起きても、軽くリセットできるようになった

毎朝元気にすっきり目が覚めれば良いのですが、出勤したくないという気持や、なんともモヤモヤした気分を抱えて起きることが多々あります。

以前であれば、その気持ちを抱えたまま出勤し、更に合わない人と四六時中顔をつきあわせ、話を合わせ・・・としていたので、終日気分がモヤモヤしたままということが多かったです。

今は瞑想で頭を軽くリセットしているせいか、モヤモヤする時間はぐっと減りました。
これに関しては、今のところが比較的ドライな人間関係なので、悩みの程度が以前より軽いということもありますが。(最大の悩みは暇なことですんで)

瞑想がうまくいった日は、1日眠くならず仕事もそれなりにある

瞑想歴はそこそこありますが、途中長らくサボっていたせいか、うまく瞑想状態に入れないまま5分が終了・・・という日が多かったです。今は少し慣れてきたので、うまくいく日も多くなってきました。

瞑想がうまくいく日は、5分の間でも呼吸に集中でき、ふわっとした意識になります。(寝ているわけではないです)

そんな日は、瞑想後から気分が元気になります。ありきたりな言葉ですが、前向きになるんですよね。

そして、前向き気分のまま出社するからか、なんかよくわからないけれど、いつもと違いそれなりに仕事もあって1日があっという間にすぎます。もちろん、眠くもなりません。

瞑想がうまくいかない日は、とてつもなく眠い

瞑想がうまくいかない日も当然あります。朝からモヤモヤした気分を抱え、瞑想の5分の間にパワーアップ。どんより気分に拍車がかかることも。

そんな気分で出社する日は、なぜかいつも以上に暇で、モヤモヤすることばかり起こります。(モヤモヤに注目しているので当然なのですが)

そしてやたら眠いです。こういう日はできれば早退でもして昼寝したいと思ってしまいます。

なんとかしたくて、トイレで1分瞑想にトライしてみますが、それでもうまく切り替えできないんですよねぇ。

奇跡的に切り替えがうまくいくと、ダメダメの午前→割と調子よい午後というご褒美が待っています。

何かわからないけど、やる気が出る(でも何していいかわからない)

ずっとではないのですが、妙なやる気が出てきます。

そのせいなのか「何かに取り組んでいる人」の話を聞く機会が出たり、活躍している人たちをテレビやWebニュースなどでも以前より見かけるようになりました。

同じ24時間なのに何故こんなに時間の使い方が違うのか、と思うことが多いです。

ただ、とりあえず今は何をしてよいかわからないので、とりあえず興味があるものを片っ端からやってみようと思っています。

自宅で小銭を見つける機会が増えた

注意力が増したのか何なのか、なぜか自宅で小銭を見つける機会が増えました。

先日、印鑑を出す機会があって、袋の中身をひっくり返してみたら、100円が出てきました。
また、久しぶりに出かけることになって、鞄を引っ張り出したらポケットから100円が出てきたり、掃除をしていたら、いつも拭いているところなのに10円が出てきたことも。

これまでがずさん過ぎたのかもしれませんが、純粋にお金発見は嬉しいですね。

重たい腰がほんの少しだけ軽くなってきた気がする

わたしはとても腰が重たいです。特にお風呂に入るときなど、お湯張りをしてから入るまで、1時間を超えるときすらあります。(ガス代が勿体ない・・)個人的な用事で一人で出かけるときも、めんどくさいが勝ってしまって、閉館ギリギリになるタイミングで出かけたり・・。

掃除をはじめ、まだまだ「えいや」でできないことがありますが、それでも以前と比べたら大分動けるようになってきたと思います。

結構1日の中でたくさんのことができるんだな、と実感する日が増えてきました。

朝瞑想を継続させるには

とりあえず1か月は続いた朝瞑想。ある程度は習慣付いたと思っています。

ただ、洗顔や歯磨きレベルかと言われれば全然です。ほんの2、3日やらなくなるだけで、すっかりもとに戻ってしまうことでしょう。

朝瞑想も「めんどくさいな」と思うときがあります。
気分が乗らないときはやらなくても良いのかもしれません。

サボっても気分的に嫌なものが残らず、寧ろすっきりしているならそれでも良いかもしれません。(本当に無理な日もあるでしょうし)

そうでなくて、サボったことを少しでも後悔しそうであれば、やった方が良いと思っています。

そのため、寝坊して時間がまったくない、という日以外は「今日は瞑想パスしてもいいかな・・・」とふと思ったとしても、敢えて瞑想するようにしています。

そのうち、洗顔や歯磨きのように「やらないと気持ち悪い」となってくるはずです。

まとめ

朝瞑想5分を1か月続けた体験談を書いてみました。いかがでしたでしょうか。

劇的なことは起きてはいませんし、期待するような奇跡は全くないです。
それでも、日々の自分の意識や行動が少しづつ変わってきている実感はあります。

この変化の積み重ねが、大きなものを引き寄せてくるのかなあ、とぼんやり考えています。

最低限、半年以上は続けていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。