※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

派遣

【無職と仕事】アラフィフ、派遣登録へ行く~当日の流れや服装は?

無職生活1年を突破しました、アラフィフおばちゃん・としこです。みなさんこんにちは。

先日、超絶重たい腰をようやく上げて、派遣登録に行ってきました。

就業先を決めるのはこれからになりますが、面談の様子などを簡単にレポートしたいと思います!転職回数が多い、年齢が、無職期間が長い・・と、登録を躊躇しているアナタへ、少しでもお役に立てると幸いです。

派遣登録に至った経緯

無職も余裕で1年を超えました。貯金で食いつないできたわけですが、昨年夏までは働いてそれなりに稼いでいたこともあり、税金が重く重くのしかかってきました。

収入ほぼなし(アフィリエイトでの微々たる収入のみ)で、国保+住民税+年金は厳しい・・。(年金は減免申請をして減らし、負担を軽くしました。)特に国保と住民税、えげつない金額ですよね。会社員時代は半額負担だったのでありがたみに気づきませんでした。

それ以外にも月々の生命保険の支払いやら、生きてるだけで支払いが発生します。

そんなこんなで、貯金はまだあるものの「このラインを下回ったら精神的ゆとりがなくなる」数字が近づいてきました。

無職生活は楽しんでナンボです。精神的ゆとりをなくして、残高とにらめっこしながら「働かないこと」に固執する必要はありません。

無職でもアフィリエイトを行っているわけで、全くだらけていたわけではないです。それなりに働く意欲はあります。できれば生涯働いていたいなあと思っているくらいです。

それに、そろそろ「外で働きたい」という気持ちも出てきました。

アラフィフで無職歴1年以上ということで、いきなり正社員はハードルも高いです。また、希望する職種に決まらない確率の方がはるかに高いでしょう。

派遣の場合は、3か月~半年の契約で最長3年と期間が決まっているものの、スキルが合えば、希望職種で仕事の紹介をいただける可能性の方が高そう。

そんなこんなで、夏頃にふと「派遣登録にいこう」と思い立ったわけです。

テンプスタッフに決めた理由

ちなみにわたしが登録をしたのは「テンプスタッフ」です。テンプに決めた理由は単純で「大手であること」「口コミがさほど悪くないこと」。

取り扱い企業数の多さも魅力でした。案件がそれだけ多いということですからね。

テンプに登録している知人友人も多くいたので、直接感想を聞くこともできました。

案件は多いけれど、多い分ミスマッチもあるとのことでした。それは自分が何をしたいかを明確にすれば、ミスマッチ分はスルーできるかな、という感じです。

スキルアップ支援など、バックアップ体制が整っている

これ、実は登録後に気づいたので決めた理由にはならないのですが、ご参考までに。
テンプスタッフは登録をするだけでスキルアップ支援を受けることができます。

  • 無料e-ラーニング
  • オフィスでセルフトレーニング(要予約)
  • テンプグループ登録者TOEICテスト(団体特別受験)
  • 提携校講座(登録割引あり)

などなど。
個人的に「もっと早く知っておけば・・・」と思ったのはTOEIC。通常より割り引きで受けることができるんです。少し英語を勉強していたので、普通に申込してしまいました。次回はテンプ経由で受けようと思います。

登録の際、エクセルが壊滅だったので、e-ラーニングを是非やってみようと思っています。無料ですし、動画を見ながら学べるので、自宅でいつでもできます。集中力が続かなそうと思ったら、オフィスでのセルフトレーニング(予約制・2時間無料)もありますしね。

登録をするだけで、スキル的なブランクも埋められる機会を得られるので、希望のお仕事が見つかるまで、スキルアップにいそしんでも良いですよね。こういう制度は徹底的に使ってナンボと思っています。

 

職歴入力のコツ:勢いで全部終わらせる

派遣登録の職歴入力の欄ですが、結構細かいんですよね。途中でうんざりしながら一気に終わらせました。

そう、コツは「勢い」

無職が長く、何をするにも腰が重たくなっているため、勢いがないと物事が終わらないのです。「今日はここまでで」「明日はここまでにしよう」なんてやっていたら「今日はここまで」の部分から永遠に先に進みません。

そして、勢いが何故大切かというと・・・。

集中力が続かない

何をやっても自由な環境は、誘惑がたくさん。登録を進めているはずがヤフーコメントをずっと読んでいたり・・・。

家だと気が抜けるので余計ダラダラしてしまうんですね。自分の集中力のなさに最後はあきれてしまいました。

なので、一気呵成に終わらせる!が鉄則です。

入力が終われば後は現地に出向くだけです!大分気が楽になりました。

登録までに済ませておくと良いもの

登録までに済ませておくと早いよ、というのを書いておきます。あくまでもテンプの場合ですが、他も同じような感じかもしれませんので。

  • 学歴・職歴など基本情報
  • 登録の動画を見る
  • スキルチェック(選べます。普通の事務職なら入力とエクセルを済ませておけばOK)

スキルチェックについては、わたしは入力のみを済ませていたので、エクセルを当日することになりました。(結果は散々でした)

なお、スキルチェックは再度できますので、自分のスキルが上がったなと思ったタイミングでアップデートしておくと良いですよ!

ここまで済ませていっても、当日は1時間半以上かかっています。事前登録、大事。

登録日の服装は?

派遣登録が久しぶり(20年ぶりくらい)でしたので、服装に迷いました。写真撮影があると書いてあったので、一応ジャケット着用でいきました。

が、結論から言うと必要ありませんでした。

ジャケットを着ていたせいか「現役感ありますね」と言われ、思わず照れる始末・・・。いや、無職1年オーバーです。

写真は外部に出さずに、あくまでも社内用とのこと。つまり、普段着でもOKだったわけです。

とはいえ、久しぶりにオフィスビルに入ったため、ジャケット着用でよかったなと思いましたが。

ですので、清潔感を感じるものであれば、服装は気にしなくても大丈夫です。もちろん、ボトムはジーンズでもOKですし、スニーカーでも何ら問題はありません。

登録の流れは?

登録の流れですが、わたしは事前入力を済ませていたため、ある程度は省略できました。それでも盛りだくさんでしたよ。

主な流れ

  • 登録担当スタッフの方と面談、入力内容の確認
  • 写真撮影(その場で撮影)、残りのスキルチェック
  • お仕事紹介のスタッフの方にチェンジ、登録内容をもとに面談
  • お仕事紹介があればその場で紹介してもらえる

時間としては、1時間半以上かかりました。人によってはもっと長くなる可能性もありますので、時間に余裕を持つことをお勧めします。

職歴が多くても何も言われない

わたしはこれまで4社に勤めています(うち1社は派遣)。1社に長く勤める人がまだ多い世代でもあるので、「職歴が多くて」と言ったのですが「いえ、少ないですよ」との回答が。

今は転職回数はそこまで問われないのかなあと思いました。これ気になってたので少し安心です。

無職1年以上でも突っ込まれない

前職を退職してから1年以上経過しているわけですが「今は・・・主婦をされているんですか?」「はい」で終了しました。

何かとしつこく聞かれるのでは、と思っていたので拍子抜けしました。「家にいますがアフィリエイトブログ云々」までシミュレーションしてたのに。

エクセルなどのスキルは細かく聞かれた

派遣は即戦力のため、PCスキルは高い方が良いです。
エクセルのスキルはどの程度か、どのソフトを多用していたか、などは結構聞かれました。
わたしは前職は広報メインだったので、パワーポイントを主に使っていました(その他、illustratorを多少使っていたのですが、今ではすっかり・・なのと、デザインができるわけではないので、黙っておきました)。
その点を強調しておいて、エクセルは「使いだせば色々思い出すと思います」としておきました。ワードは嫌いなのであんまり使っていません。

わたしの場合、文字入力はブログを書いているため、サラリーマン時代より落ちていない自負はあるのですが、エクセルを全く使っていないので、見事に忘れていました。四則計算すらあやういってどんだけだよ・・と反省しきり。

テンプのマイページには無料でできるe-ラーニングがあるので、そこで鍛えることもできます

仕事選びの条件で、何が最優先かを決めておくと良い

仕事選びをする際、それぞれ譲れない条件が出てくると思います。
場所、時給、仕事内容、時間等々。

今後自分がどうしたいのか(ステップアップしたいのか、時間にゆとりをもって働きたい、正社員を狙いたい など)を決めていけば、

仕事はメール連絡、求人検索「ジョブチェキ」でのエントリー方式

お仕事は、わたしは登録日に紹介がありました。もちろん、その場で決めなくてもOKです。あとで担当の方から詳細を聞いて、保留もありです。

登録日に紹介してもらった案件は、しょっぱなからフルスロットルで動きそうなものでしたので(やりがいはありそう)、保留にしています。

保留とはいえ案件自体は動いているので「エントリーしよう」と思ったタイミングで決まってしまうこともあるので、注意が必要ですが。

後は、マッチングがあればメールなどで連絡がきます。また求人検索ツール「ジョブチェキ」で自分で条件入力→検索 をして、合いそうな条件のところがあればエントリーをする仕組みです。

エントリー後、募集中の案件であれば、担当の方から連絡、社内選考後、先方のOKが取れれば顔合わせ時間の調整、となります。

検索をして「良さそう」と思ってエントリーをしても、決定している場合もあります。
また、社内選考でNGになる場合もあります。何にせよ、良い案件は早い者勝ちなので、嗅覚するどくいきたいですね。

どういう働き方をしたいかが大切

派遣は、正社員よりはハードルが低く、また就業期間が空いているわたしのような人にとってはぴったりだと思います。

ただ、派遣法が改正されて、3年以上同じ組織にはいられないため、長期とはいえ3年縛りがあること、3年後直接雇用になれば良いけれど、契約終了となる場合もあること、など、少し不安定な部分もあります。

派遣をするにしても何をするにしても、大切なのは「どういう働き方をしていきたいのか」。

派遣と副業で最終的には独立を目指すも良いですし、正社員を目指しても良いです。派遣を続けてスキルを磨いても良いと思います。

目先の条件に左右されずに、どういう働き方をしたいか、最終的にはどういう風に生きていきたいか、を改めて考えて仕事を選んでいこうと思っています。

【無職と仕事】生き方、働き方を決めることが大切(なことに今更気付く)無職歴1年オーバー、派遣登録だけで燃え尽きているとしこです。皆さんこんにちは。 無事登録を終えたので、これから仕事を探して紹介を受け、...

まとめ

派遣登録は20年ぶりくらいでした。過去と比べて、色々変わって便利に、合理的になったんだなという印象です。

まずは今後どうしたいのかを考えることが先で、そこから改めて条件を出していこうと思っています。

1年以上あったのにちゃんと考えなさいよと自分に言いたいですが、これも登録にいかなければきちんと考えなかったですからね。

まずは行って良かったなという感想です。
登録にためらっている方は、とりあえずはWEB登録でもしてみてはいかがですか?

動きだせば、何かが変わってくる気はしてきますよ。また、テンプスタッフの場合は、WEB登録すれば、スキルアップ支援サービスも受けられます。仕事探しの合間に、OAスキルを磨くこともできますしね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。