屋台と聞くと、ラーメン店や焼きそば、あとはデザート系が即座に浮かびます。
栃木県足利市には、屋台スタイルのカフェがあります。その名も「カフェ・アラジン」。
2024年11月29日(金)の「NHKドキュメント72時間」では、アンコールで「小さな屋台カフェ 千夜一夜物語」を放送。カフェ・アラジンの回が再放送されます。前回は名古屋のラーメン屋台の回を再放送しており、2週連続での屋台フェアということみたいですね。
この回の本放送は2020年3月6日。いまから4年以上前でした。
4年も経てば変わっていくことの方が多いように思います。
今でも4年前の場所で営業しているのか、気になりせませんか?
調べてみました!移転しましたが元気に営業中のようです!
ドキュメント72時間|カフェ・アラジンはどんなカフェ?
CAFE ARAGIN 53rd Anniverrsary on Sep.16th🎂✨️
— 阿部次郎 (@arajin_jiro3) September 20, 2024
24年9月16日 #カフェアラジン 53周年記念を迎えることができました❗️みなさま、いつもありがとうございます‼️これからも兄弟ふたり、美味しい珈琲お届けします☕️🐈️🌛🎶お待ちしております。#足利 #アラジン #珈琲#コーヒー #ネルドリップ pic.twitter.com/o4WJXqHdQp
カフェ・アラジンは栃木県足利市にある屋台スタイルのカフェです。
ランプの明かりが訪れるお客さんをやさしく照らし、あたたかな空間を作りだしています。
カフェ・アラジンが開業したのは昭和46年(1971年)。いまから半世紀以上前のこと。
阿部弥四郎さんが外国船の料理人として働いていたとき、外国で見たコーヒースタンドを忘れられず開業したそうです。
その後、1985年に弥四郎さんの息子さん二人(次郎さん、哲夫さん)が後を継ぎ、いまでもお店を続けています。
海外からもお客さんが訪れることもあるそうです。
屋台の看板は、父・弥四郎さんの手作り。屋台の雰囲気に合っていますね。
メニューは一つだけ
カフェ・アラジンはどんなメニューを提供しているのでしょうか。
メニューはなんと「ホットコーヒーのみ」。潔いですね!!!
複数の豆のオリジナルブレンドで、抽出はネルドリップで行っているとのこと。
細口のポットで丁寧に淹れているそうです。
ネルドリップでコーヒーを抽出すると「舌触りの滑らかなコーヒー」になると聞いたことがあります。
後味のよい、おいしいコーヒーなのでしょうね。
ドキュメント72時間|屋台カフェ「カフェ・アラジン」の場所は?
今夜は多少降られそうですねぇ~
— 阿部次郎 (@arajin_jiro3) October 3, 2024
でも営業いたします
お待ちしてます🏋️☕ pic.twitter.com/Uk4DJyXDQC
カフェ・アラジンはいまから3年前の2021年、50周年の年に場所を移しています。
以前は足利女子高校脇の歩道で営業していましたが、新しい高校の校舎整備土地となることが決まったため、移転したようです。
現在は塾の駐車場を間借りして営業しています。
塾長さんが常連で、駐車場への移転を打診されたそうですね!
敷地奥にカーポートがあるので、多少の雨でも営業が可能になりました。
屋台は天気に左右されるうえ、雨で一度出した屋台を片付けも大変でしょうから、カーポートの存在はありがたいですね。
カフェ・アラジンの営業時間は?
営業時間は天候などにより左右されますが、基本は以下の時間のようです。
最近は23時くらいまで開けているようですよ。
- 夏季:17:00~22:00
- 冬季:17:00~22:00
- 土・日・祝日はおおむね15:00から営業
雨天・強風などによる臨時休業があるようです。天候が微妙なときはX(旧Twitter)で確認してみてください!
まとめ
屋台スタイルという珍しい形態のカフェ「カフェ・アラジン」。
本放送より1年半後に移転したものの、まだまだ元気に営業中しているようです!
これからも、頑張って続けてほしいですね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。